〈9月17日(土)開催!〉夏休みDIY体験バスツアー
棚をとりつけてみよう!
射水市のとある古民家の改修を体験する第5回目❗
この回では、古民家に棚を取り付ける木工に取り組みます♪
また、職人さんに教わりながら木にかんながけ体験!
自分だけの木札を作る体験も楽しみます♪
★当プランはとやま観光キャンペーン対象ツアーです★
利用条件に該当するお客様は、とやま観光キャンペーンが適用となります。
・旅行代金が半額となります。
・富山おみやげクーポン券を進呈いたします!
利用条件:下記の①、②を満たす方
確認方法:下記いずれかにより実施いたします。
とやま観光キャンペーンの適用を希望される方は、申込時に申告してください。
地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン公式HPはこちらをご確認ください。
夏休みDIY体験バスツアー
第5回
棚をとりつけてみよう!
集合/解散場所1
富山駅(北陸新幹線のりば中央口改札周辺)
(8:40集合)
集合/解散場所2
小杉駅
(9:10集合)
2022年9月17日(土)
8:40~16:30
※終了時刻は前後する場合があります。
大人(中学生以上) 8,000円
小人(小学生)7,000円
※小学3年生以下は必ず保護者同伴でお申し込みください。
料金に含まれるもの:製作費、昼食代、貸切バス代
(集合①8:40)富山駅=🚌=(集合②9:10)小杉駅=🚌=(10:00-12:00)とある古民家/棚をとりつけてみよう! =🚌= 🍴昼食・射水市内 =🚌= とある古民家/自分だけの木札をつくろう!カンナがけ体験&焼き印体験=🚌=(解散①16:00頃)小杉駅 =🚌=(解散②16:30頃)富山駅
<旅行条件>
食事 朝=✖ 昼=〇 夜=✖
添乗員:添乗員同行
催行判断:出発日の7日前迄
15名程度
9月10日(土)
※定員に達し次第受付終了となります。
※出発が決定しており、空席がある場合は締切日以降も受付を行う場合がございます。
6名
一般社団法人全国古民家再生協会富山第二支部
同行いたします。
<主催>
一般社団法人全国古民家再生協会 富山第二支部
<共催・後援>
射水市
一般社団法人全国古民家再生協会
<旅行企画実施>
(一社)地域・観光マネジメント
富山県富山市北新町2丁目2番7 今井ビル6B
TEL:076-471-6103 (10:00~18:00)
富山県知事登録 第3種旅行業第3号 / 国内旅行業務取扱管理者 塚本昌紀